リセット

一昨日のこと。
ノラコヤで庭仕事をしている時、強力に根っこの張った雑草を全力で抜こうとして、腰に衝撃が走った。
まるで、イナヅマが走ったかのような。
次の瞬間、雷に打たれたみたいに前のめりに倒れた。

また、やってしまった。
人生何度目かのぎっくり腰。

はぁ、はぁ、はぁ、と息を整えながら、なんとか姿勢を元に戻す。
せっかく野良着に着替えたばかりなのになぁ。
騙し騙し作業を再開するも、思うように動けない。
なんとか車を運転できる状態になるまでじっとして、山小屋に戻った。

クリームに精油を混ぜて、患部に塗って安静にする。
そんな時に限って、ゆりねは抱っこモード。
抱っこして〜、抱っこして〜、と何度もせがまれ、その度にぎこちない体勢でゆりねを抱き上げる。
普段、当たり前に動いてくれている体が、どんなにありがたいか身に沁みた。

ぎっくり腰二日目の昨日は、駆け込み寺へ。
鍼をしてもらいに行く。
帰りは、ハーブのスチームサウナに入って体を温めた。
少し、体が楽になる。

思えば、一昨日は何かとアンラッキーな一日だった。
今年最後と思って奮発して買った桃が痛んでいたり、愛用していたアンティークのビーカーが割れたり。
でも、こうやってちょこちょこガス抜きしておいた方が、いいのかもしれない。
ぎっくり腰になって、厄が落ちたと思うことにする。

痛くて寝れないと辛いけど、幸い、眠ることができたので助かった。
ぐっすり眠ると、それだけ回復するような気がする。
今朝は、だいぶ痛みが和らいでいた。

午前中仕事をして、お昼からノラコヤへ。
今日は、里の方も気温が低くて、小雨だから、野良仕事には打ってつけだ。
まだ完治はしていないけれど、せっかくの野良日和なので。

12時から始めて、夕方4時まで、ノンストップで草取りをやった。
夢中で雑草と格闘しているうち、痛みを忘れる。
これで、リセットされたかもれない。
まだまだ作業を続けたかったけど、もう帰らないといけない時間だったので、泣く泣く切り上げた。
庭の姿が、だいぶ見えてきてホッとする。
もう、頭の中は、来年の夏をどう切り抜けるか、がテーマになっている。

やっぱり私は、草むしりが好きなのかもしれない。
夢中になってやっていると、あっという間に時間が経つ。
怖いのは、集中してしまうと何もかもを忘れてしまうことで、約束なんかも平気ですっぽかしてしまうのだ。
だから、草むしりはたっぷりと時間がある時にやらないと、だ。

帰り、温泉に入って疲れを癒す。
かなり強引なやり方ではあったけど、今日でぎっくり腰ともサヨナラできるかもしれない。

昨日から、森は霧に包まれている。
秋がぐんと深まった。
来週は、いよいよ最低気温が一桁台になる。
薪ストーブに火を入れるのが楽しみだ。